こんにちは!
\広島市西区のパーソナルカラー診断・骨格診断/
パーソナルスタイリングサロンsunny
荒井さおりです!
いつもブログを読んでくださったり、診断にお申し込みいただいたり、ファッションのご相談をいただいたり、SNSにコメントをいただいたり、本当にありがとうございます!
私は本当にスタイリングが好きだな〜と最近つくづく思ったのと、お客様とのやりとりで気づいたことがあったので、私流ではありますがスタイリングのやり方や考え方についてつらつらと書いていこうと思います
コーディネートとスタイリングの違い
「コーディネート」と「スタイリング」は同義で使われることもありますが、実は意味合いが異なります。
コーディネートを一言で表すと、どの服や小物を選んで合わせるのかという選択という意味になります。「このシャツとそのパンツを合わせる」ということを考えるのがコーディネートです。
スタイリングは、コーディネートによって選んだものをどのようにアレンジして着こなすのかということを示しています。たとえば、シャツの袖を少し折ってみたり、ボタンを外してみたりするのも1つのアレンジです。また、パンツをロールアップしたり、ベルトを締めてアクセントつけたりすることもできます。こういった細かい工夫を施すことをスタイリングと呼びます。
なので、お洋服を考えるときは ①「コーディネートを考える」→②「スタイリングを施す」という2つの作業が必要になってきます。
まずはコーディネートを考えよう
基本的な考え方は料理と同じ
突然ですが、みなさんはお料理はされますか?
料理って、一品だけ用意したらそれでいい、って場合じゃないことが多いですよね
だいたい、主食・メイン・副菜・汁物…このくらいが日本人一般家庭のベーシックなメニューではないでしょうか
カレーやラーメン、丼物でも、様々な食材や調味料が必要になってきます
完璧ではなくても、栄養バランスや色味も気にしちゃいますよね
でですね!
ファッションのコーディネートもこのお料理になぞらえて例えることができるな〜と思ったのです!
まずはメインと献立を考える
「晩ごはん何にしようかな〜?」と考えた時に、みなさんがまず考えるのはやはり”メイン”ではないでしょうか?
焼き魚、ハンバーグ、麻婆豆腐、唐揚げ、お刺し身、ピーマンの肉詰め、野菜炒め、餃子、などなど…
お洋服でも、まずメインのアイテムを決めましょう
そして、献立(完成図)をイメージしましょう
このとき、過度に派手なアイテムを選ぶ必要はありませんが、ご自身に似合った色や柄やデザインがある服がメインアイテムとしておすすめです
トップスでもボトムスでも構いません。選ぶポイントは「シンプルすぎない」ことです。理由は簡単で、自分の体にぴったりサイズのシンプルでベーシックなアイテムをそのまま着るだけでオシャレに見える方のほうが少ないからです
たとえシンプルベーシックが似合う方であっても、色や柄で似合うを取り入れるとぐっと素敵に見えます
さて、クローゼットを覗いてまずは「メイン」を決めましょう
ほんの一例ですが、骨格タイプ別のメインアイテムを見ていきましょう
ストレートのメインアイテム
骨格ストレートタイプにはこんなメインアイテムはいかがでしょうか?
カジュアルが好きな方はこんなストライプシャツ(サイドにスリットがあるとよりおすすめ!)
甘いのが好きな方はこんなタイトスカート(ハリのあるレースを選ぶのがポイント)
ウェーブのメインアイテム
骨格ウェーブタイプのメインアイテムはこんな感じかな
柔らかな素材とふんわり空気感、寂しさカバーの装飾でスタイルアップ
こちらもふんわりと空気を含むフレアスカート。小さいドットはウェーブタイプが得意な柄
ナチュラルのメインアイテム
ナチュラルタイプはメインアイテムがとても得意なタイプので、思い切ったデザインや装飾のものもおすすめです
透けない素材、骨感をカバーしてくれるゆとりのあるデザインが得意
大きめで不規則な柄はナチュラルさんのスタイリッシュさに無理なくマッチ
(ちなみに骨格12分類ザ・ナチュラルでお顔が華やかタイプの方は、このメイン同士を合わせても似合う方もいます)
メインの次は主食を用意
メインが決まれば一安心
あとは主食の白米を用意します
白米=自分にとってのベーシックアイテム
シンプルで合わせやすい、ベーシックカラーの無地の服です
このベーシックアイテムは白米なので、基本的には毎日使っても(食べても)飽きたりしません
自分の骨格とカラーにあったベーシックアイテムって、忙しい朝にクローゼットからぱぱっと選んだとしても、自分に似合うので失敗することがほぼないんです
よりオシャレに見えるためにはベーシックアイテムとメインアイテムと組み合わせることがオススメですが、基本的にはベーシックアイテム同士を組み合わせても自分らしく満足できます
なので実はこのベーシックアイテム(自分にとっての白米)を見つけておくことがコーディネートを決める上でとても大切になってきます!
あなたにとっての白米はどんな服でしょうか?
過去にベーシックアイテムの記事もかいてるのでこちらもどうぞ
↓
汁物=小物、副菜=アクセサリー
汁物って定食やおかず+メインに欠かせませんよね?!汁物がついてない定食ってほぼないですよね?個人的に味噌汁を豚汁に変えられる飲食店は信頼しています✨
ここでは汁物=「靴とバッグ」です。靴がないと外を歩くことができませんし、多くの女性はバッグに貴重品やハンカチなどを入れて持ち歩きます
靴とバッグはコーディネートを考える上でとても大事なアイテムです
汁物も、和食なら味噌汁、洋食ならスープ、中華なら中華スープ…というようにメインによってテイスト(味付け)が異なってきます
そしてご自身の得意なテイスト・バランスによって合わる小物は変わってきますが、ひとまずシンプルで合わせやすいものを2パターンほど用意しておくといいでしょう
靴とバッグの選び方についても、過去にブログで書いてますので未読の方はこちらもどうぞ♪
↓
「いまの流行は靴とバッグの色を合わせずに、どちらかを服の色と合わせることです」と流行最先端のスタイリストさんはおっしゃっておりますが、流行最先端を追いたい方以外は、ひとまず靴とバッグの色やテイストを合わせるところからはじめるのがおすすめです!
そして、ここでは副菜=アクセサリーです
副菜ってなかったらちょっとさみしいですよね
コーディネートにおいてもアクセサリーがなかったらちょっとさみしいです
ひとまず、パーソナルカラーと骨格タイプ的に得意なシンプルなメタルのものを選べばOKです👍
アクセサリーはスタイリングの部分にも関わってくるかなぁと思います。が、「ものを選ぶ」という観点からここではコーディネートの範囲にいれてみました
さて、ここまでで「コーディネートの完成」です
例えば、一番最初のストライプシャツを使ったコーディネートも、パーソナルカラーやTPOによってコーディネートはこんな風に変わってきます
コーディネートが整ったら、次は「スタイリング」をしていきましょう!
次にスタイリングを考えよう
オシャレはスタイリングありき
お料理で例えると、スタイリングは最後の味調整になります
私がよく申し上げていることのひとつなのですが「普通の服を普通に着てとってもオシャレ〜✨に見える方は少ない」ということ
服を着た後に、ネック・袖・裾・ボタンの付け外し・ベルトはするのかといったスタイリングをしていくことは日常的にしてみてくださいね。慣れてくると無意識でするようになります!
みんな学生時代は学生服を着て過ごすので、その名残りでいわゆる「初期アバター服」を着てずっと過ごしてしまう方も少なくありません
パーソナルカラー診断や骨格診断で似合うものがわかっても、自分の理想のオシャレな見た目にたどり着けないという方は、スタイリングが苦手なのかなと思います
ここでは、誰でも簡単にできるスタイリングの方法をご紹介いたします
腕まくりをする
袖をたくし上げて腕まくりをする。手首周りを出すことでどの骨格タイプでもプラスの効果が期待できます!
ストレートさんの場合は手首という細いパーツが出るので着痩せしてみえ、ウェーブさんの場合は上重心になるのでスタイルが良くみえ、ナチュラルさんはさりげない肌見せすることでヘルシーな色気を演出することができ、また布が動くので服のリズムにもなります
腕をまくってもずり落ちてくる場合は、ヘアゴムで袖を留めて、袖の浮いた部分をブラウジングしてゴムを隠すとうまくいきますよ♪
トップスの裾を工夫する
トップスの裾を「出すか入れるか」の2択だと思われている方も多いのですが、他にも工夫の仕方がたくさんあります
- 前だけイン
これはされている方も多い印象ですが、トップスの前だけをボトムスに入れる方法です
- 横だけイン
これはシャツやブラウスなど前開きのトップスの時におすすめの方法です
- 斜めにする
トップスの裾を腰のあたりでインして、反対側の腰部分は長いままにして正面から見た時に斜めにする方法です
- トップスイン+羽織りアウト
今年っぽい着こなしで、インナーはインするけど羽織りやアウターをそのまま羽織る方法です。
どの方法を使っても「きちんとしすぎていない=こなれている、ラフさがある」という現在のオシャレ概念に沿った印象になります。できそうなものから試してみて下さい♡
他にも、スタイルよく見える服の形やウエストの位置などは骨格タイプごとに異なりますので気になる方はぜひ診断を受けてみて下さい☺
スタイリングテクニックをもっと知りたい方はこちらもどうぞ
↓
ヘアスタイルとメイクで完成
服がオシャレで似合っていて素敵でも、寝起きのままの髪・顔では外見的魅力発揮は50点くらいにしかなれません
服は顔で着るものですし、メイクやヘアアレンジが上手な方はそれだけで見た目の印象を変化させることができます
手の込んだアレンジをしたり厚化粧をする必要はありませんが、清潔感があってご自身の肌色や骨格に合った色・ヘアアレンジをしていきましょう!
メイクもヘアアレンジも全く何やったらいいかわからないんです…という方は、日焼け止め+下地+お粉で肌を少しきれいに見せて、眉毛を整えて描いて、アイシャドウとリップを塗って、髪にオイルを塗るだけでいいです!
「だけで」がわりと大変やん…と思う方もいらっしゃると思いますが、何事も毎日の小さな積み重ねが大事です
最近はメイクのハウツー動画が多く出回っているので、ある程度の知識を学ぶのは手軽です。あとは練習あるのみ!
毎日フルメイクを楽しむ方もいれば、私みたいにメイクがそこまで得意じゃない人もいます。得意・不得意は技術的な意味ではなく、私の場合はパーソナルカラー的にも骨格的にも厚塗り感やけばけばしい印象になりやすいので、なるべく軽く、できるだけ少ない工程で素敵に見える方法を模索してます
(※余談ですが「けばけばしい」って漢字では「毳毳しい」って書くんですって!すごい漢字だね←)
ご自身がキレイに、可愛く、かっこよくなるために、苦手でも毎日少しずつやっていきましょう✊!
毎日少しずつ、その積み重ねが力になる
ファッションに限った話ではなく、料理でもスポーツでも芸術でも仕事でも趣味の分野でもそうですが、みんな最初は初心者です
毎日、毎週、失敗しながらでも少しづつ上達し成長していくものです
オシャレをしなくても生死に関わらないですが、服って一生、毎日着るものです
毎日少しづつでも、コーディネートやスタイリングについて考えたり工夫したりすることで、5年後10年後の未来はきっと変わってきます
「ご自身が生まれ持った外見的魅力を活かして、自分で自分が素敵と思える外見を目指して、ファッションを楽しんでほしい」これが私の願いです
何を買って何をどう着るかは最終的には自分で決めることにはなりますが、そのお手伝いなら私はできると考えております
最近、数名のお客様から「自分では選ばない服なので試してみたいです!」「荒井さんが紹介していた服を購入してみました!自分では選ばないので着るのが楽しみです!」とおっしゃっていただきました
自分では気づかない、もっと似合う服がこの世にはあるかもしれません♡
自分を強制したり縛り付けたりせず、自由にゆったり、ファッションを楽しんでいきましょう〜!
こんなお悩みや思いはありませんか?
- おしゃれになりたい、垢抜けたい
- 買い物で失敗を無くしたい
- 自分の魅力を活かしたファッションが知りたい
- これまで着ていた服が似合わなくなった
- ファッションをもっと楽しみたい
ご自身の長所を活かして、短所をカバーする技術をお教えいたします💓
personal styaling salon Sunny
★2024年6月よりプライベートサロンに移転します
■所在地
広島市西区草津浜町
■アクセス
広電草津南駅より徒歩10分
LECTより 徒歩10分
※専用駐車場は現段階ではご用意がありませんので、近隣のコインパーキングやLECTをご使用ください
※詳しい住所はお申込み後のメールでお伝えいたします
\「似合う・素敵」を探してみませんか?/
・メニューはこちら→★
・お申し込みはこちら→★
■Sunny公式LINEからもお問い合わせいただけます