スタイリストのつぶやき

【骨格診断PLUS】学んで1年後のビフォーアフター

こんにちは!

〜アルパークより徒歩3分〜
\広島市西区の骨格診断・パーソナルカラー診断/

パーソナルスタイリングサロンsunny の荒井さおりです

私が骨格診断・パーソナルカラー診断を学んで1年が経ったので、この1年のファッションストーリーをご紹介したいと思います!

特に、私の強みである骨格診断&スタイリングについて記載しています

骨格診断PLUSを知る

自己診断ではストレートだった

今から約1年前、私は骨格診断士の資格を取るためにCOLER&STYLE1116の山崎真理子先生の診断士養成講座に通い始めました

それ以前から、パーソナルカラーや骨格診断に興味があり、書籍を数冊購入して自己流で学んでいました

そして、ファッションアドバイス・ファッションコンサルを職業にしたいと考え本格的に学んでプロになろうと決意し、養成講座に参加することにしました

骨格診断本やネットの自己診断ではストレートになる私、自分はストレートなのだと思い込んでいました

衝撃の事実

お洋服が大好きな私は着る物に関しては自分で研究していくのが好きだったので、他所で骨格診断を受けたことは無かったのですが、講座の中で山崎先生に診断していただいて出た結果はまさかの「ウェーブ」!ナチュラルが違うことは火を見るより明らかな私、先生も最後までウェーブかストレートか悩まれていましたが、触診と複数のアイテム診断からウェーブの結果になりました

骨格12分類では、ストレートの質感も持ち合わせた「リッチウェーブ」になります

【骨格診断PLUS®】骨格12分類とは?こんにちは! いつでも心を晴れやかに♪ パーソナルスタイリングサロンsunnyの荒井さおりです 私がスタイリングさせて...

講座初日の私のスタイリング

骨格診断士養成講座1日目は、自分で自分をスタイリングする時間があります

ボディバランス診断は未学習の状態でのスタイリングなので、素敵なスタイリングを完成させるのは難しいことです

スタイリングする前に、全身の写真を撮ってもらっていました

その時、私が講座に着て来ていた私服がこちらです

  • ストレートだと思い込んでいたので、Vネックを着ています(これは浅いVなので多くの方に比較的似合いやすいネックラインです)
  • そしてこれまたストレートだと思い込んでいたので、タイトスカートを履いています
  • 七分袖・ハイウエスト・レース・丸みのバレエシューズなんかはウェーブ要素です
  • カラー的には高彩度が得意なことを無意識のうちに認識していたのか、彩度の高いウィンターの青を着ています。が、イエベ要素がないのでやはりどこか冷たい印象

いかがでしょうか?

こんな女性が都会やショッピングモールにいても「まぁ普通だな」という印象ではないでしょうか??

ぱっと見た時に「あら素敵!」とならないというか・・・

「そこまで悪くないけど、まぁ普通の人〜」って感じがします。今の私が1年前の私を客観的にみると、です

骨格診断PLUSを学んでから・・・

試行錯誤の半年間

骨格診断を学んでいる期間、見た目も一目置かれる素敵な先生になれるよう、講座の日や補佐に入る日には山崎先生にスタイリングチェックしていただけます

最後の最後まで、私のしていくスタイリングはいつも「うん・・・(微妙)♡」という判定でありました!(山崎先生・大館先生、愛のあるご指導いつもありがとうございます)

私はミックスタイプであることと、顔の様子も甘くないので”ザ・ウェーブ”のスタイリングはハマりません

ボディバランスの調整も必要なタイプなので、さらに頭を悩ませます

【私のボディバランスに関してはこちらの記事をどうぞ↓】

「スタイルが悪い」と悩んでいる人へ。【ボディバランス診断】で解決できます!こんにちは! いつでも心を晴れやかに♪ 広島市内西区の骨格診断・パーソナルカラー診断 パーソナルスタイリングサロンsu...

ですが、前述した通り自己診断と違う結果となったため「ウェーブとして生きていかねばならない・・・!!」というウェーブとしての責任感(??)が無意識のうちに芽生えてしまった私

ウェーブの柔らかくて薄い素材に拘ってしまい、最初は「ウェーブの教科書通り」を取り入れては失敗ばかりしていました

まわりの方に褒めて頂けることもありましたが、自分ではあんまりしっくりこないということも多々ありました

うーん、その①

■うーんポイント

  • ウェストライン低い
  • パンツの形が合っていない
  • 劇的に似合わない色のトップスを着ている・・・

うーん、その②

■うーんポイント

  • ネックライン開きすぎ
  • これもパンツの形が合ってない・・・
  • 短いヘアスタイル、ベストではない

うーん、その③

■うーんポイント

  • スカートが重たそうすぎる
  • バッグのサイズがちょっと大きい

うーん、その④

診断士養成講座修了した日

■うーんポイント

  • 彩度が足りなくて寂しい人
  • ドット柄がちょっと大きい

うーん、その⑤

■うーんポイント

  • デニムのスカートは重たそうすぎる
  • 黒のハイヒールはややがんばってる感出てしまう

・・・ってな感じで!

一年間いろんなファッションをしてきましたが、どれもベストオブベストではないのがなんとなくお分かりいただけますでしょうか?

基本は抑えているつもりなのでそこまでヘンテコではないかもしれませんが、やはり自分にぴったりのアイテムを吟味→購入→着こなすというのは練習が必要なんだなぁと実感した日々でした

大抵の場合、家を出るときは「よし!今日はいいスタイリング!」と思っているのですが、後から写真を見返してみると”うーんポイント”が判明してきます

実践と練習と記録、ファッションを楽しんでいくためには大切なことでございます!

トライアンドエラーで見えてくる正解

結論から言うと、私に似合ってかつ私がしっくりくるスタイリングは「素材はストレート寄り。その上で形・シルエットはウェーブ。重すぎ厳禁。でも軽すぎ厳禁。ウェーブだけど足元軽すぎ注意」というものです

\む、難しい!!!/

この結論にたどり着くまでに半年間かかりました

「ストレート寄りのウェーブ」と判定されていても、自分はウェーブなんだと認識した衝撃が大きすぎて”ウェーブ”に固着してしまっていたためと思われます

診断を受けたことによって、さらなるファッション迷子になっていました・・・

そんな中、診断系とは別のファッションコンサル(自問自答ファッション講座)を受けたことは、自分のファッションを見つめて軸を作るためには大変貴重なものでした

自分の内面も見つめ直し、失敗と試行錯誤を繰り返していくことで「ファッションのものさし」が出来上がっていきました

(まだまだ試行錯誤中なのは言うまでもありません♡)

そして現在・・・

現在の、私のスタイリングはこんな感じです

ちょっとは素敵な自分・なりたい自分に近づけていると実感しています

  • 肩幅より広い点を足元に作る
  • 明るい色・イエベを取り入れる
  • 素材×形でストレート×ウェーブをミックスする

気をつけている箇所はこれくらいです。あとは「好き」を吟味して・・・「まさにこれだ!私のための服だ!」と思ったアイテムしか買わないようにしています

骨格診断PLUSを学んだおかげで得意なアイテムと不得意なアイテムは熟知できました

あとは、自分の「好き」を投入する!

そうすることで何より自分がファッションを楽しめています

そして、初対面の方からも(立ち寄ったショップの店員さんなど)褒めてもらえるようになりました

 

まずは診断がおすすめな理由

まずは骨格診断PLUS・パーソナルカラー診断PLUSが最初におすすめです

ファッションを料理に例えてみる

例えば、あなたは”美味しい肉じゃがを作って食べたい”とします(願望)

肉じゃがに入っている具材・調味料を揃えるためにスーパーに買い物に行きます(行動)

お肉・じゃがいも・糸こんにゃく・お醤油 etc. を購入します(必要な要素)

帰宅後、レシピ通りにお料理をしたら美味しい料理の完成です

ここでケチャップを買って投入しても、おいしい肉じゃがには仕上がりません

さて、これをファッションに置き換えてみます

あなたは”素敵な外見でありたいと思う”とします(願望)

お洋服を買ったり、美容院に行ったり、SNSで情報収集します(行動)

〇〇・〇〇・〇〇 etc. を購入します(必要な要素)

ファッションには本当に様々な要素があるので、自分に必要な要素、もしくは不必要な要素は十人十色です

そして帰宅後、レシピ通り(得意な着こなし方通り)にスタイリングすれば素敵な外見のできあがりです

ここで大切なのは「自分に必要な(もしくは不必要な)要素」がどれだけわかっているか?という事です

肉じゃがを作りたいのにケチャップを買ってしまっては不合理なのと同じように、自分をよりよく見せたいのに、自分をよく見せてくれないファッションアイテムをわざわざ購入するのは非合理的です

でも肉じゃがにケチャップ入れてもいいじゃん!という主張もしかと受け止めます。ですが今はあくまで基本的な話をしております事をご理解くださいませ

ファッション感度が高い人は、無意識のうちに自分のテイストに合う要素を選び抜く感覚が敏感な人です

まずは数多あるファッション要素を細分化して、その中からご自身に必要な要素を知っておいた方が、素敵な外見に仕上げていくのには近道なのです♪

診断後、なにする?

骨格診断PLUS・パーソナルカラー診断PLUSはファッションに自信が無い方でも、スタイリングスキルアップ、印象アップすることが出来る理論です

しかしながら、あたりまえですが診断を受けた翌日から自分をよりよく見せてくれる服選びや色選びを間違えず上手にできるわけではございません

診断をきっかけに、新しいご自身の魅力に気付いていただいたり、考えていただき、失敗しながらでもゆっくりでもいいので、少しずつ自分らしいファッションを探していっていただく方が”はっとするほど素敵な人”になられます

sunnyでは診断後のお客様の疑問質問にじっくり向き合いたいと考えておりますので、診断後半年間、メールやLINEでの質問は無料です(月3回まで)

本当に変わりたい・おしゃれになりたい方にとって、診断後半年間はとても大切な期間だと実感している私だから、一緒に応援させていただきたいんです。質問はもちろん、スタイリングチェック隊員として活用していただければ嬉しい限りです♪

sunnyのサービスについてsunnyのサービスについてご説明いたします 「骨格診断やパーソナルカラー診断がはじめてなんだけど、それってどんなもの?」 ...

 

 


personal styaling salon sunny

\”似合う”と”好き”の両方あるファッションがいちばん自分らしい/

・メニューはこちら→

・お申し込みはこちら→

友だち追加